fc2ブログ
一人称視点から見える存在 ホーム »
最近の記事

再脱獄の兆し  

昨日突然のリリースで驚きましたが

iOS 7 完全脱獄ツール『evasi0n7』がリリース

クリスマスじゃあああああああああ!
一番嬉しいクリスマスプレゼントやぞ!

対応状況

iOS 7.0~iOS 7.0.4が動いている以下のデバイス

iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPhone 5c、iPhone 5s
iPod touch 5G
iPad 2、iPad 3、iPad 4、iPad Air
iPad mini、iPad mini Retina

【evasi0n iOS 7.x Jailbreak – official website of the evad3rs】
上記リンクからレッツ脱獄!

ios7だけ?
大丈夫だ!ios613,614,615もリリースされます

A4とそれ以下のデバイスについては今日
A5とそれ以上についてはクリスマス

らしいので、本当にもう少しだけ待てば快適な生活が送れます

まぁ、色々と問題があるのでもう少し落ち着いてから脱獄が安定です

多くの脱獄アプリで必要な「Mobile Substrate」がios7に対応してなかったり、
「OTA」でのアップデートを利用しているユーザーが脱獄時に失敗したり、
脱獄アプリもほとんど使えない状態です

早くても年明けてからですネ

忘れた頃にやってくるってやつですよ
jailbreaker歓喜!!!

スポンサーサイト



category: iPhone

tb: 0   cm: 0

入獄生活の始まり  

脱獄して何ヶ月かは覚えてませんが、入獄しました
あまりにもフリーズが多すぎました
脱獄アプリがないと不便ですね
未だにZephyrの癖でアプリ終了は下から上にスワイプしてしまいます

入獄していいこともありますよ
電池の持ちが素晴らしい!
これに限ります
大学行って、帰りの電車では2,30%しか残っていなかったのが
入獄すると、60%以上も残っています!
電池持ち1.5~2倍以上です

これは有難いね

ios7に全てをかけて入獄したので
期待を裏切るようなことはしてほしくない
頼むよApple...

category: iPhone

tb: 0   cm: 1

WWDC2013まとめ  

最終更新 7/4 23:00

出来る限りのリアルタイム更新はTwitter(AriYa_JB

米国時間6月10日に開幕する「Worldwide Developers Conference」(WWDC)
iOS、OS Xがメインであると思われますが、発表された全てを更新予定です。
勝手ながら専門はiPhoneのみですが、他も頑張りたいと思います
iPhone、iOSは他よりも詳細に書く可能性ありです
新型iPhone、新型iPadは発表される可能性がかなり低いです。

今回発表されたのは大きく分けて6つです。

iOS7
OS X Mavericks
Mac Pro
MacBook Air
iTunes Radio
iWork for iCloud


iOS7

iPhone4以降、iPad2以降、iPad mini、iPod touchは第5世代から対応
アイコンの一新
機内、Wi-Fi、Bluetooth、Nightモード、懐中電灯、音楽、カメラに直ぐアクセスできる
アプリの実画面のサムネイルで切り替えができる


OS X

新しいOS Xの名前は「OSX Mavericks(マーベリックス)」です
複数のディスプレイでメニューやドック、アプリを使い分けられる「マルチプル・ディスプレイ」機能がOS X 10.9 Mavericksで追加
Apple TVにも対応
最大72%の改善によりバッテリー寿命も大きく改善
Time Coalescingと呼ばれるCPU使用率の曲線をスムースにするテクノロジー
使用していないバックグラウンドで起動中のアプリをバッテリーを使わないようにするApp Nap


MacBook Air

Intelの新しいCPU Haswellを搭載
バッテリーの駆動時間、11インチは5時間から9時間に。13インチは7時間から12時間
グラフィックは40%早く、スタンバイ状態で30日間
WiFiは802.11acに対応
ストレージは128GBから256GB
11インチが999ドルと1199ドル。13インチが1099ドルと1299ドル
今日から発売

MacPro

12コアのXeon
デュアルGPU
通称:ゴミ箱

iTunes Radio

iOS 7を対応し、iPhoneやiPad、iPod Touchだけでなく、MacのiTunesやApple TVでも動作
広告が入った完全に無料のサービスで、iTunes Matchユーザーなら広告無しサービスが楽しめる
好きなアーティストを分析して曲を自動再生するラジオステーション機能
タップ型インターフェース
音楽レコメンデーションエンジン

iWork for iCloud

クラウド上にあるPages、NumbersそしてKeynoteの文書は世界中どこからでも作成・リバイスが可能



「WWDC 2013」には60カ国からの参加者がいる
「WWDC 2013」のチケットは71秒で完売
登録開発者数は600万人
App Storeのアプリ数は90万本
iPad向けアプリは37万5,000本
iTunes Storeのアカウント数5億7,500万人
開発者への支払額は100億ドルに到達
Androidなどの他陣営に比べると開発者への支払額は3倍
全iOSユーザーの93%が「iOS 6」を使用
Apple Storeは世界14カ国に407店舗
インストールベースのMacのユーザー数は7,200万人
MacBookシリーズは全米1位のノートブックシリーズ
Mountain Lionの販売本数は2,800万本
ユーザーの35%がリリース後6ヶ月でMountain Lionを採用
iBookstoreで利用可能な書籍の数は180万冊
iCloudのユーザー数は3億人
1日送信されるiMessagesは8000億通


category: iPhone

tb: 0   cm: 0

導入アプリ一覧(JB)  

脱獄生活も大分落ち着いてきたので自分が入れているアプリを紹介します

環境:iPhone5,iOS 6.1.2

AppInfo
Browser Changer
Calendar for Notification
CloakStatus
FakeClockUp
Five Icon Dock
Five-Column SpringBoard
iCleaner Pro
iFile
MailPatcher6
MobileTerminal
MuFunNC
MuteIcon
NoNewsIsGoodNews
SSPatcher iOS 6
SwipeSelection
SwitcherCleaner
YourTube for iOS6
Zephyr
3G Unrestrictor 5

こんな感じです。
他にも「SBsettings」を入れていますが、アプリ非表示の機能しか使っていないので、
省かせてもらいました
Wi-Fi、機内モードの切り替えは「MuFunNC」が便利なのでこちらを使っています。

導入している脱獄アプリを紹介しているだけで、脱獄を推奨するものではありません
脱獄、脱獄アプリ導入はあくまで自己責任です
メリット、デメリット、リスクをよく理解した上で行なって下さい。

Twitter(@AriYa_JB)でも脱獄関連の呟きをしています

category: iPhone

tb: 0   cm: 0

『au版iPhone5』パケ詰まりについて  

iOS 6.0.1をiPhoneからインストールするのではなく、
PCを使ってiTunes経由でインストールすると改善されるという情報が出ています。

実際にやってみたんですが、結果から言うと駄目でした
「○表示」「パケ詰まり」二つとも改善されませんでした



パケ詰まりとは?
回線が詰まっていて、接続速度が遅くなることです。

原因と見られているのは大きく分けて2つです
・auのiPhone5に採用されている「CDMA方式」のハードに何らかの不具合がある
・先走ったネットワーク整備計画と実運用のバランスの悪さ

1つ目は、SoftBankのiPhone5や、auの他の3G端末では報告されていないため
2つ目は、LTEと3Gとの切り替え時に詰まると報告されているため



改善の見込みは無いと思いますが、方法だけ記述しておきます

【上書き方法】
↓ipswをダウンロード
http://appldnld.apple.com/iOS6/041-8531.20121101.Fvjr6/iPhone5,2_6.0.1_10A525_Restore.ipsw

Mac、WindowsにiPhoneを繋ぎ、iTunes画面の概要タブのバージョンにある
「更新を確認」ボタンをシフトキー(MacではOptionキー)を押しながらクリックし
先ほどダウンロードしたipswを選択すると上書きのアップデートが開始される

基本的に iOS はダウングレードができないので、
「6.0.2」に上げてしまっている方はご了承下さい。

初期状態、並びに「6.0.1」の方のみが対象です

category: iPhone

tb: 0   cm: 0

Web page translation

おすすめデバイス

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

▲ Pagetop